さいき人

神ってたの神だからと知る

温暖化の原因は飛行機?

「炭素は本当に温暖化の原因か?」の疑問から調査をした。
温室効果ガスを調べてた。熱を宇宙に放出する所をガス膜が塞いでるとの話。


ふと思った二酸化炭素って軽かったっけ?調べた。


水素H2       2  数値が小さいほど軽い
炭素C        12 
酸素O        16
水H2O        18
二酸化炭素CO2    44
メタンCH4      16 


温度は気圧の変化、炭素がドライアイスするや水に溶けやすいを考えた。
炭酸水、二酸化炭素溶けてるで抜けてくが温暖化の原因にならないかについて
「空気中に合った二酸化炭素を溶かしてるので増えない」そうだ。
だけどゲップと言う事はメタンしてるで
X(炭酸水)=H2O+CO2で人間が摂取時に水の分解が行われてるで
X=Y(分離水)+CH4で酸素が使われて水素に変わったオゾンO3があって
水が電気分解されての事。難しいからピンとこない。
炭素が水に溶ける時は熱が発生してて水が熱奪って炭素溶かしてるんじゃないか?
炭素は水がナトリウム塩してたら冷えて氷になる。
海の塩分減ってるで氷溶けてるんじゃないの?
ナトリウム採取し過ぎだとか何かあるんじゃないの?
そしてダイヤモンドフッ素加工の歯や遺骨をダイヤモンドにする弔いとか見て
牛ゲップでメタンで炭素排出量多いとするとカルシウムと炭素に関係性有。
魚のカルシウムは海に炭素が溶けてるからで本来は炭素海に解けて魚介類して処理されてて大丈夫だったのではないか?
何か海に塩と炭素以外に何か変な物溶かされてて冷却効果持つ塩ナトリウムが減って氷する炭素も無くなって来てるんじゃないか?
イメージ言うと海の水からナトリウム取るのに水を塩水溶ける前に砂糖水にしたとか
とびっきり変な事されてるんじゃないか?
南極でペンギンが笑気ガス、亜酸化窒素N2Oってオゾン層破壊の原因と言うが
「N」って何と調べて窒素Nと解った。窒素は大気中78%蛋白質形成したりするらしい。
液体窒素が冷却剤なのに窒素使って温度下げるが行われて無いは問題があるからと思う。
窒素多いからと生成物垂れ流して毒素してるんじゃないか?
窒素分解の折に出来るアンモニアNH3は毒素らしい。哺乳類はアンモニアを無害の尿素と
して出すが細菌がそれをアンモニアにするらしい。
南極に細菌持ち込んだんじゃないか?(膀胱炎とかでアンモニアにする細菌が出る)。
尿素として排出して分解してアンモニアになって生物濃縮で笑気ガスしてオゾン層破壊。
因みに亜酸化窒素N2Oは二酸化炭素CO2の300倍環境に悪影響らしい。
ちょっと待て炭素関係ないのと違うか?
石灰石を炭酸カルシウム言うぞ。やっぱ炭素って骨作る物質じゃない?
炭素0したら生き物にとってやばい事あるんじゃないか?
炭素よりやばいメタンを見て思った事。温暖化の空気水蒸気が温められてるんじゃないか?
台所に聞いてみた。熱を出す調理器具、熱を拡散させる水蒸気の熱さ。


犯人、水、お前違うんか?


空気中に温室効果ガスと呼ばれる膜作るって事は水蒸気?
水蒸気が金属塵を核にしてツユが付いて雨雲になる。
思うに炭素が「カーボングラファイト」等の「カーボンくん」して熱を内してると水素が熱奪おうと来るで水蒸気が熱持って膜してるんじゃないか?
大体、二酸化炭素の行ける範囲ってどこや重さ的に気圧によって行けず状態で変質があるんじゃないか?


水素の所業が気になって飛行機調べる。


大型飛行機は高度10000m以上で気圧2500維持する装置付いてるそうだ。
小型飛行機は装置付いていず高度2500m以下を飛ぶそうだ。
飛行機雲、水蒸気が雲してる。
低空のカーボンくんたむろ地点にに水蒸気して温暖化させてると思う。
10000m地点に水蒸気する分には問題なかったと思う。
熱い国の人が日本の熱さ耐えられないのは湿度。
炭素があるべき位置いたらカラッとしてると思うフライパンだけじゃ熱さ感じない。
蒸気が熱い。
と言う事はカラッとしてるとこが雨に困ったら飛行機低空飛行させればいいって事。
まあ、科学はどんな落とし穴があるか解らないから良く計算して調節して欲しい。


温暖化の原因飛行機だと思う。


とにかく、科学が色々やらかしてる。
科学者を横一列に並べてグーで殴りたい。
と思ったらあの世は「殴る事にする」と言ってる。

×

非ログインユーザーとして返信する