さいき人

神ってたの神だからと知る

棋士に見る集中力維持に糖質が必要

Quoraの質問と私の解答
心理検査を受けた結果、自閉症スペクトラムとADHDだと言われました。この結果にどう接して、どう過ごすのがベストでしょうか?



自身が表にその特徴が出て駄目だと思う部位だけを注意して出さないしたら良いです。病気の事調べました。成功者でこれらの特徴持ってる人たくさんいます。受けて側のスキルがなく困ったが障害と扱ってる。「人見知り」「マイペース」「おっ猪口ちょい」「あわてんぼう」「せっかち」が病気に言われる世の中に顔をしかめてしまいます。仮に複数の要素持っててもそれは性格です。改めてポケモン良く出来たゲームだなと思いました。というのもモンスター特性が2つとかしてて「こいつはこんなとことこんなとこ持ってる」と性格特徴が見え易く「こんな子いるかな?」で自分や知ってる人をモンスターに見れます。ADHDって注意力欠陥障害や多動衝動性障害、な発達障害と言われてる物ですね。不注意(集中力がない)多動性(じっとしてられない)衝動性(思い付くと行動してしまう)と言った物は普通の人にも見られると思う。集中力がないと言いますが「〇〇知識がない者が〇〇について頭使わされ疲れて集中力が途切れる」で脳の糖質が足りないとか原因あります。私これ書いてて集中力が切れて他の事したくなりましたがガム噛んで当分補給したら頭スッキリしました。集中力がないじっとしてられない思い付くと行動してしまうと発達障害に言ってますが良く判断しないと駄目に思います。私は小3の時、授業中立ち歩いて友達の所に行って喋る子でしたが教頭先生が授業に来た時、特に叱られたわけではないがそこからちゃんと授業する様になった。担任(女)とのオーラの違い「偉い人が授業しに来てくれた」でおとなしくなる人間心理。今の子「教師を敬う」が無さ過ぎと教師のスキルの低さで集中力の途切れ引き起こしているんだと思います。小5の時ブタっ子学級、先生(女)太いが自らブタっ子と呼んだ学級はアットホームで最初気に食わんことがあって授業中『ずっと泣き続けてやるねん』と「わがまま」で困らせようしましたが先生の「悪い子の相手一々しません」という毅然とした態度に私も落ち着いてきました。悪い子は叱られる時、叱るして構いっぱなしすると癖付く「甘えた」な部分「独占欲が強い」とこあるんでしょう。自分の気質を知ってると病気にされても困るはないです。むしろ昔なら気性の問題で認められてた物を何でも病気なカテゴライズする医者、先生にモンスター気質感じる。社会が歌ってる多様性は一局面だけ過ぎる。LGBTQは自己のトラウマを正しく気付いてない人で多様性で治らない状態を常にしたら晩年が酷い人してくる(強情を通して隠す)。


脳と糖質は密接な関係有集中力途切れて他したくなった息抜きしたくなった時ガム噛んだら
(糖入ってる)スッキリしました。将棋で棋士が糖分補給する所見ると頭の使い方によっては相当エネルギーいるみたいで糖分が効果的見たいです。相当に疲れた時だったから効果が見えました。因みに私はキシリトールお徳用のピンクグレープフルーツ味食べました。
解答でも描きましたが個性を認められてません。学校に見られる集中力の途切れは糖質不足や先生のオーラの不味さ(適度な緊張感がない)とかあると思います。私の時代は発達障害という言葉がなく問題児視されてました。仲良し学級域の話もあったみたいですが普通に教育受けれました。中学に入って落ち着きました。今思った感じだと糖とかエネルギー足りなかったんじゃないかと思います。自閉症スペクトラムやADHD(発達障害)の考察文として糖質の不足が招く集中力の途切れと偉い人とかで授業態度が変わる点を考えるようにしたらいいかもしれません。良かったら文科省に意見として送ってください。


私はテレパシー使える割には自動タイピングで面倒臭い時に書くネタ貰うのに使ってるぐらいでした。「交信してる。話し見てる人が言ってる」ときたのでどういう事を話し合いたいか聞いてみます。「忘れないように書くのも良いけどやってるところ見たくない」と言われました。じゃあブログこれでお終い?と聞いたら「これでお終い」と言われました。書くの止めて交信に専念します。

×

非ログインユーザーとして返信する